バイナリーオプションビギナーYT

初心者が1からバイナリーオプションを調べてみた!日々少しずつ前進!情報発信・まとめ その他趣味など

MT4のセッティング Volumes(ボリューム)とは?

Volumes(ボリューム) 出来高、取引高。量、額。 Volumes(ボリューム)とは 出来高(できだか)は株等が一日、あるいは一週間や一か月に成立した売買の数で、株の場合は株数、先物の場合は枚数で表される。 ▲Wikiより引用 ボリュームは、一定期間内に外国…

ハイローオーストラリアでデモ取引:Williams’ Percent Range(ウィリアムズ%R)の実践

Williams’ Percent Range(ウィリアムズ%R)の実践です。 今回はハイローオーストラリアのデモ取引を使用します。 <a href="http://binarybeginner-yt.hatenablog.com/entry/mt4-williams-percent-range" data-mce-href="http://binarybeginner-yt.haten…

MT4のセッティング ウィリアムズ%Rとは?

Williams’ Percent Range(ウィリアムズ%R) 投資家ラリー・ウィリアムズ(Larry Williams)氏が発案した指標。 Williams’ Percent Range(ウィリアムズ%R)とは オシレーター系のテクニカル指標です。0~-100%で表されます。 ストキャスティクスに近…

取引銘柄・通貨ペアを選ぶ際にやっていること、選考基準について

▲MTGより「港の検査官」 今回は、デモ取引で購入するチャートを選ぶ際の個人的に選考基準としている事柄を紹介します。 最初にやること まずはオプション(取引方法)を決めます。 基本は短期取引で、最近は2~3分くらいがやりやすいなと感じています。1…

バイオプでデモ取引:RVI(Relative Vigor Index)の実践

RVI(Relative Vigor Index)の実践です。 バイオプのデモ取引を使用します。 MT4のセッティング RVI(Relative Vigor Index)とは? - バイナリービギナーYTbinarybeginner-yt.hatenablog.com RVI(Relative Vigor Index)のおさらい ▲サブウィンドウ(下段…

MT4のセッティング RVI(Relative Vigor Index)とは?

▲MTGより「活力の力線」 RVI(Relative Vigor Index) 相対的活力指数。レラティブ・ボラティリティとも呼ぶ。 Relative:相対的な、関係のある Vigor:活力、活気 Index:索引、指標、指数 RVIとは RSIを応用したオシレーター系の指標で、その名の通り、ボ…

オプテックでデモ取引:Force Index(フォースインデックス)の実践

今回はForce Index(フォースインデックス)の実践です。 オプテックのデモ取引を使用します。 <a href="http://binarybeginner-yt.hatenablog.com/entry/mt4-forceindex" data-mce-href="http://binarybeginner-yt.hatenablog.com/entry/mt4-for…

MT4のセッティング Force Index(フォースインデックス)とは?

Force Index(フォースインデックス):勢力指数。 Force:力、強さ Index:指標、指数 Force Indexとは オシレーター系のテクニカル指標です。相場の値動きと出来高によって算出され、トレンド発生時における売り圧力と買い圧力を調べるために使います。 出…

ハイローオーストラリアでデモ取引:DeMarker(デマーカー)の実践

今回はDeMarker(デマーカー)の実践です。ハイローオーストラリアのデモを使います。 MT4のセッティング DeMaker(デマーカー)とは? - バイナリービギナーYTbinarybeginner-yt.hatenablog.com DeMarker(デマーカー)のおさらい デモ取引の前に、デマーカ…

バイオプでデモ取引:ブルパワー・ベアパワーの実践

デモ取引ができる業者として紹介してある記事はみかけるけども、実際にどうやってデモ画面にいくか分からなかった業者があります。それがバイオプです。 バイオプのデモ取引画面へ行くには ▲「取引システム」にカーソルを合わせるとメニューが現れるので、「…

MT4のセッティング DeMarker(デマーカー)とは?

DeMarker(デマーカー) 単純移動平均線を利用した、オシレーター系のテクニカル指標です。 RSIによく似ています。 ▼RSIについてはこちら <a href="http://binarybeginner-yt.hatenablog.com/entry/2015/06/10/215123" data-mce-href="http://binarybeginner-yt.hatenablog.com/entry/2015/06/10/215123">MT4のセッティング RSIとは? - バイナリービギナーYT</a>binarybeginner-yt.hatenablog.com MT4で…

MT4のセッティング ブルパワー・ベアパワーとは?

ブルパワー(Bulls Power) ブル:雄牛 ベアパワー(Bears Power) ベア:熊 ブルパワー・ベアパワーとは 値動きの強さと方向性を表す、オシレーター系のテクニカル指標です。 ブルパワー:雄牛が角を突き上げる様子から、価格の上昇を表す。 ベアパワー:前…

その数600以上!?海外業者の数とBOの歴史

以前の記事で、なかなか表に現れない(記事に紹介されることが少ない)業者を紹介しましたが、現在の海外BOに関して、驚きの内容が書かれた記事がありました。 業者数600以上!? <a href="http://goo.gl/W4UApt" data-mce-href="http://goo.gl/W4UApt">増え続ける海外バイナリーオプション業者 - 海外バイナリーオプション SOS</a>…

オプテックでデモ取引:Parabolic SAR(パラボリックSAR)の実践

今回はオプテックでデモ取引です。Parabolic SAR(パラボリックSAR)の実践です。考案者のJ・ウエルズ・ワイルダー・ジュニア (J. Welles Wilder, Jr.)氏によるAverage Directional Movement Index(ADX/DMI)と併用した実践です。最適な取引時間も模索。

なかなか表に出てこない謎の業者 BT Option(BTオプション)を調べてみた

口座開設不要でデモ取引ができる海外の業者を延々と探しておりました。 どの紹介記事などを見ても、だいたいハイローオーストラリアかオプテックの名前しか出てこないのですが、ひとつ初めて見る名前がありました。それがBT Option(BTオプション)です。 BT…

MT4のセッティング Parabolic SAR(パラボリックSAR)とは?

Parabolic SAR(パラボリックSAR) Parabolic:放物線(状)の SAR(Stop And Reverse):J・ウエルズ・ワイルダー・ジュニア (J. Welles Wilder, Jr.)が考案した指標(ライン) Parabolic SAR(パラボリックSAR)とは トレンド系のテクニカル指標です。 ワ…

ハイローオーストラリアでデモ取引:Average Directional Movement Index(ADX/DMI)の実践

今回はハイローオーストラリアでデモ取引です。Average Directional Movement Index(ADX/DMI)の実践です。 海外業者でデモ取引ができるところを探しているのですが、どうもオプテックとハイローオーストラリア以外によさそうなところが無いです。この調子…

オプテックでデモ取引:Commodity Channel Index(CCI)の実践

今回はオプテックでデモ取引をします。Commodity Channel Index(CCI)の実践です。 MT4のセッティング CCIとは? - バイナリービギナーYTbinarybeginner-yt.hatenablog.com Commodity Channel Index(CCI)実践 MT4のセッティング ▲ボリンジャーバンド、エ…

ハイローオーストラリアでデモ取引:Momentum(モメンタム)とEnvelopes(エンベロープ)の実践

しばらく指標の紹介に関する記事が続いていたので、久々のデモ取引です。 今回はハイローオーストラリアのデモ口座を使い、Momentum(モメンタム)とEnvelopes(エンベロープ)を指標の中心として取引をします。 MT4のセッティング モメンタムとは? - バイ…

MT4のセッティング Average Directional Movement Index(ADX)とは?

Average Directional Movement Index(ADX) Average:平均 Directional:方向 Movement:活動、動き Index:指標、指針、索引 Average Directional Movement Index(ADX)とは トレンド系のテクニカル指標です。方向性指数と訳されます。 1978年にJ・ウ…

あれから1か月経ちました -過去記事まとめ-

▲MTGより「懐古」 最近は自分でブログ内検索をかけることが多いです。(過去に何を書いたか調べるため) 昨日でこのブログをはじめて1か月経っていたと、今日になって気づきました。早いような、長かったような・・・そんな感じです。 今回はBO的な要素は控…

MT4のセッティング Commodity Channel Index(CCI)とは?

CCIとは Commodity Channel Index(CCI) 商品チャンネル指数。 1980年にドナルド・ランバートが商品(Commodity)相場用に考案した指標。 移動平均線(Moving Average)をもとにつくられた移動平均乖離(かいり)率という指標がありますが、それをさら…

MT4のセッティング Envelopes(エンベロープ)とは?

envelope(エンベロープ)封筒、包む、包むもの、包装材料 ボリンジャーバンドによく似ていますが、収束したり離れたりはせず、指定期間の平均レートから常に一定の距離を保つ線です。現行レートを包むように表示するので、こういう名前が付いているのでしょ…

オシレーター系指標のサイン ダイバージェンスとは?

▲MTGより「多様化する成長」 ダイバージェンス(divergence) 分岐、逸脱、相違、標準・基準から外れた変化 ダイバージェンスとは 前回のモメンタムに関する記事で名前だけ触れました。 ダイバージェンスとはオシレーターの逆行現象のことで、これが発生する…

MT4のセッティング Momentum(モメンタム)とは?

Momentum(モメンタム)とは Momentum(モメンタム) 運動量、はずみ、勢い、推進力 オシレーター系のテクニカル指標です。名前の通り、相場推移の勢いを表しています。 中心のレベルラインと交差するタイミングが購入の基本です。 MT4でモメンタムを表示し…

BOで8万円の損失を出したレポートから学ぶこと

▲MTGより「不安定な足場」 初心者向けのBO業者を探していたところ、気になる記事を見つけたのでご紹介します。 BOで8万円もの損失 ▼レポート記事はこちら 24オプションで8万円もの損失を出してしまいました。goo.gl 8万円というと、日本人の平均月収の3分…

テクニカル指標まとめ 指標2大系統:トレンド系とオシレーター系について

▲MTGより「祖先の知識」 これまでいくつかのテクニカル指標を紹介してきましたが、今回は情報整理もかねて、まとめ記事にします。 トレンドとオシレーター 今まで特に意識せず調べてきたことですが、テクニカル指標は大きく分けて2系統あります。 トレンド…

オプテックでデモ取引:Relative Strength Index(RSI)とStochastic Oscillator(ストキャスティクス)の実践

▲MTGより「草陰の待ち伏せ」 逆張り狙いは待ち伏せしている気分 約定(やくじょう)を今日までずっとやくていと思っていました。 初心者なんてこんなもんです。 前回までに、MT4でRelative Strength Index(RSI)とStochastic Oscillator(ストキャスティク…

MT4のセッティング Stochastic Oscillator(ストキャスティクス)とは?

前回の記事で、相場変動の要因とRSIについて記述しました。 今回は、RSIによく似たStochastic Oscillator(ストキャスティクス)についてです。 相場変動のおさらい 相場変動は「買いたい人」と「売りたい人」の心理によって起こっています。 買う人は「なる…

MT4のセッティング Relative Strength Index(RSI)とは?

テクニカル指標について調べていると目につく「RSI」と「ストキャスティクス」。 今回はRSIについて調べ、MT4に表示してみましょう。 相場の変動はなぜ起こる RSIとストキャスティクスを理解するには、相場の変動を多少なりとも理解している必要があります。…